にぼし
版権の話しかしねえぞ!
今更ですがBURN THE WITCH見ました。
結局劇場行って見たよ!しかも二回!入場者特典どっちも貰ってきたぜ
初回はパンフ以外のグッズが何も無かったんですが、二回目は再入荷してて劇場先行ブルーレイが売ってたので狂喜乱舞しながら買いました。
オスシちゃんが可愛すぎる……
バルゴが新聞見てるシーンのすやすやオスシちゃんとか
ブルーノから逃げてる時の上向いて舌べろんべろんなびいてるオスシちゃんとか
バルゴがブルーノに呼ばれてびっくりした時のあしシャカシャカしてるオスシちゃんとか
とにかく全部かわいい なにあれ 天使か
あとリッケンバッカーもめっちゃかわいいくていいですね しゅき
オスシちゃんとリッケンバッカーが推しです

リッケンバッカー落書き
リバースシブヤの設定画にブルームバギーって書いてあったんですが、マーシャルやワーズワースと全然形違うんですけどブルームバギーなんですかね?
人が乗るドラゴンは全部ブルームバギーなのかな……

ブルーノとリッケンバッカー
清書してるんだけど背景に苦戦してるのでとりあえず下書きを投げておきます。
いつか出来たら改めて上げる……
裏ロンドンの人らの力って完現術ベースなんですかね? 霊王の一部とかの条件がアレだから完全に同じではないと思うけど
バルゴのドラゴン憑きのスペルがDRAGONCLADなの、BLEACHの完現術のクラッドタイプの~とか言うのと被るし
アニメでは無いけど原作でニニーがメイシーの手掴んだ場面とリッケンバッカーに乗ってるブルーノの足元とか完現光っぽいし
裏ロンドン自体は滅却師の空間行き来するのに似てますよね アイテムで転移みたいなやつ
というかBLEACHで霊王斬られた時その他の地域ってどうなってたんですかね
呪術廻戦のアニメ始まりましたね!!!!!作画がめちゃくちゃ良い……
どこまでの話をやるんでしょうね 交流戦までかな……?

五条さん 俺の絵柄と睫毛の合わなさがやべえ!
どうでもいいですが線画とチリと髪の塗りだけペンタブであとの塗りはマウスです。
本当はアニメ始まる前に虎杖とか狗巻とか色々描いて上げたかったんですがまぁ仕方がないね
そのうち他の人も描きたいね
いやほんとクソどうでもいい話なんですが、今のブラッククローバーのオープニング、始まった直後に主人公が腕立て伏せしてるのなんかジワりますね
中々無いでしょ主人公の筋トレから始まる魔法ファンタジー系少年漫画のオープニング……w
そもそもアスタくん身長155cmの筋肉チビって時点で割と珍しい主人公な気もする
早く原作ストーリー再開しないかなー 新衣装のアスタくんエロくて好き いつか描きてえ
新宝島 / TAG feat. PON
たぐぽんの新宝島すっっっっっっこ
メインビジュアルとかリザルト絵に使われてるジルチの腕太すぎてヤバくないっすか? やばいよね(褒めてる)
ツガルと並べるとマジで同じ人描いたの!?ってなってウケます
余談(1)
やってるゲームでBGMを変える機能があって、その中にonokenがmixで参加してて三度見した、という話を某氏にしたんですが、
普段気づいてないだけであっちこっちに音ゲー関連の人はいるのかもなぁという流れで、
一時期BGMがド好みでやってたクラッシュフィーバーの作曲者を調べたら加藤浩義(※時々DDRに曲書いてる人)で草生え散らかしました。
片手の数しかやってないソシャゲの中でそんなピンポイントで当たることある?
余談(2)
同じくゲームで俺の使ってたキャラがスキル使う時に「お菓子くれ」って言うんだけど、
マッチングした人のキャラのスキルのセリフに「お断りです」ってのがあって、
俺と相手が連続でスキル使ったもんだから「お菓子くれ」「お断りです」ってお菓子を断られたみたいになっててウケました
10月31日16時ごろ2件の拍手ありがとうございます!いいぞもっとやれもありがとうございます!
10月31日18時ごろ1件の拍手ありがとうございます!
10月31日20時ごろ2件の拍手ありがとうございます!絵描きやがれありがとうございます!描いてるけど完成しねえ!(×
今更ですがBURN THE WITCH見ました。
結局劇場行って見たよ!しかも二回!入場者特典どっちも貰ってきたぜ
初回はパンフ以外のグッズが何も無かったんですが、二回目は再入荷してて劇場先行ブルーレイが売ってたので狂喜乱舞しながら買いました。
オスシちゃんが可愛すぎる……
バルゴが新聞見てるシーンのすやすやオスシちゃんとか
ブルーノから逃げてる時の上向いて舌べろんべろんなびいてるオスシちゃんとか
バルゴがブルーノに呼ばれてびっくりした時のあしシャカシャカしてるオスシちゃんとか
とにかく全部かわいい なにあれ 天使か
あとリッケンバッカーもめっちゃかわいいくていいですね しゅき
オスシちゃんとリッケンバッカーが推しです

リッケンバッカー落書き
リバースシブヤの設定画にブルームバギーって書いてあったんですが、マーシャルやワーズワースと全然形違うんですけどブルームバギーなんですかね?
人が乗るドラゴンは全部ブルームバギーなのかな……

ブルーノとリッケンバッカー
清書してるんだけど背景に苦戦してるのでとりあえず下書きを投げておきます。
いつか出来たら改めて上げる……
裏ロンドンの人らの力って完現術ベースなんですかね? 霊王の一部とかの条件がアレだから完全に同じではないと思うけど
バルゴのドラゴン憑きのスペルがDRAGONCLADなの、BLEACHの完現術のクラッドタイプの~とか言うのと被るし
アニメでは無いけど原作でニニーがメイシーの手掴んだ場面とリッケンバッカーに乗ってるブルーノの足元とか完現光っぽいし
裏ロンドン自体は滅却師の空間行き来するのに似てますよね アイテムで転移みたいなやつ
というかBLEACHで霊王斬られた時その他の地域ってどうなってたんですかね
呪術廻戦のアニメ始まりましたね!!!!!作画がめちゃくちゃ良い……
どこまでの話をやるんでしょうね 交流戦までかな……?

五条さん 俺の絵柄と睫毛の合わなさがやべえ!
どうでもいいですが線画とチリと髪の塗りだけペンタブであとの塗りはマウスです。
本当はアニメ始まる前に虎杖とか狗巻とか色々描いて上げたかったんですがまぁ仕方がないね
そのうち他の人も描きたいね
いやほんとクソどうでもいい話なんですが、今のブラッククローバーのオープニング、始まった直後に主人公が腕立て伏せしてるのなんかジワりますね
中々無いでしょ主人公の筋トレから始まる魔法ファンタジー系少年漫画のオープニング……w
そもそもアスタくん身長155cmの筋肉チビって時点で割と珍しい主人公な気もする
早く原作ストーリー再開しないかなー 新衣装のアスタくんエロくて好き いつか描きてえ
新宝島 / TAG feat. PON
たぐぽんの新宝島すっっっっっっこ
メインビジュアルとかリザルト絵に使われてるジルチの腕太すぎてヤバくないっすか? やばいよね(褒めてる)
ツガルと並べるとマジで同じ人描いたの!?ってなってウケます
余談(1)
やってるゲームでBGMを変える機能があって、その中にonokenがmixで参加してて三度見した、という話を某氏にしたんですが、
普段気づいてないだけであっちこっちに音ゲー関連の人はいるのかもなぁという流れで、
一時期BGMがド好みでやってたクラッシュフィーバーの作曲者を調べたら加藤浩義(※時々DDRに曲書いてる人)で草生え散らかしました。
片手の数しかやってないソシャゲの中でそんなピンポイントで当たることある?
余談(2)
同じくゲームで俺の使ってたキャラがスキル使う時に「お菓子くれ」って言うんだけど、
マッチングした人のキャラのスキルのセリフに「お断りです」ってのがあって、
俺と相手が連続でスキル使ったもんだから「お菓子くれ」「お断りです」ってお菓子を断られたみたいになっててウケました
10月31日16時ごろ2件の拍手ありがとうございます!いいぞもっとやれもありがとうございます!
10月31日18時ごろ1件の拍手ありがとうございます!
10月31日20時ごろ2件の拍手ありがとうございます!絵描きやがれありがとうございます!描いてるけど完成しねえ!(×
↑簡単に説明するとお手軽応援ボタン。よければぽちっとしてください。運営の励みになります。コメントも送れます。